アップリカから、2024年モデルのラクーナクッションAGが発売されました。
2023年発売のラクーナクッションAFからリニューアルしたのは2点!
「赤ちゃんを振動と衝撃から守る」をコンセプトに、もう7代目となる人気シリーズのラクーナクッション。
さらにラクーナシリーズは誕生から10年!赤ちゃんの快適な姿勢や振動カットにこだわって作り続けられています。
今回リニューアルした2点と、ラクーナクッションの使いやすさや機能性の高さを、現役ベビー用品売り場の販売員が解説します。
実際の写真や、リクライニングの動画もあるので、ぜひ参考にしてください
この記事を書いたちゃこまるについて
- ベビー用品販売員歴、13年目
- チャイルドシート指導員
- 抱っこ紐検定1級修了
- 担当はベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐などの大型育児用品
- 男女の年子のお母さん(大学1年と高校3年)
- 子どもが0歳児の時から働くワ―ママ
ラクーナクッションAG(2024年)とAF(2023年)の違い
大きくリニューアルしたのは2箇所。それぞれ解説します。
片手で簡単フィットリクライニング
赤ちゃんの様子を見ながら片手でリクライニングできる機能を搭載。
後ろ側に行かなくても、ベビーカーの横で好きな角度に調整できます
今までのラクーナシリーズでは、ベビーカーの後ろ側に回り込んでから、
- 背もたれを起こすとき⇒2本の紐を両手で引っ張る
- 背もたれを倒すとき⇒丸いリングを下に引っ張る
という動作が必要でした。
起こすときは赤ちゃんの重みでスムーズに起こせなかったり、倒すときは赤ちゃんの重みで想像以上に倒れてしまったりと、調整が難しいことも……。
よく使う場所だからこそ、背もたれ部分の改良はうれしいポイントです
衝撃吸収材のGブロックがずっと使える
頭部を守るパッドの中に「Gショック」という衝撃吸収材が入っています。
高密度でへたりにくい素材で、従来の素材よりも頭部に伝わる衝撃が約半分まで抑えられる優れたアイテム。
しかし頭部のパッドは、首座り頃までしか使用しないケースがほとんどです。
パッドの中のGショックを抜いて、シート本体の頭部ポケットに入れれば長く使用できます
比較表:AGとAFどっちがおすすめ?
ラクーナクッションAG | ラクーナクッションAF | |
価格(税込) | 63,250円 | 値下げ中 |
月齢 | 生後1ヶ月~36ヶ月 15kg以下 | 生後1ヶ月~36ヶ月 15kg以下 |
サイズ | 開:W462×D835×H991(mm) 閉:W462×D341×H982(mm) | 開:W456×D836×H1001(mm) 閉:W456×D328×H995(mm) |
重量 | 5.3kg | 5.2kg |
リクライニング角度 | 123°〜166° 片手で押す・引っ張る | 121°〜164° 起こすときは両手が必要 |
かご容量 | 27.1L 耐荷重5kg | 27.2L 耐荷重5kg |
その他特徴 | Gブロックがずっと使える | |
タイトル | 詳細を見る | 詳細を見る |
新商品が発売された時のおすすめは、やはり前の型のAF。基本スペックはほぼ同じで、値下がり中のためお得に購入可能。
大人の使いやすさと、Gブロックをずっと使えて赤ちゃんの頭部を守る仕組みが魅力的なのはAG
ラクーナクッションAGの特徴
軽量で操作しやすく、赤ちゃんへの振動吸収機能がバッチリのラクーナクッションAGの特徴を詳しく解説します。
振動から赤ちゃんを守るオメガクッション
座面の下にソファーのスプリングのようなωクッションが搭載されています。揺れに応じて上下することで赤ちゃんに伝わる振動をカット。
お店で試すときは、手を大きく広げて座面をぐっと何度か押してみましょう
思わず「すごっ!」とつぶやいてしまうクッション性。大人でも座り心地がよさそうに感じられるスプリングです。
地面に近い位置にいる赤ちゃんには振動が伝わりやすいので、オメガクッションでしっかり振動をカットできます。
溶接とサスペンションで車体の振動吸収設計バッチリ
本体のつなぎ目を溶接した高剛性フレームと、前後左右4ヶ所の車輪に搭載したサスペンションで、さらに振動をカットします。
本体のつなぎ目がビス留めされていると、日々の振動の積み重ねで少しずつビスが緩む可能性があります。
ドアや扉なんかがいつの間にか緩んでるとの同じことだね
アップリカのベビーカーは溶接しているので、本体の骨組みがガタつくことなく安心して赤ちゃんを乗せられます。
さらに振動の軽減と安定した走行を可能にするのがコイルのようなサスペンション
お店で試すときは、車輪の上を握って下へ押してみましょう。パワーを実感することができます。
付け外しラクラクなマグネットバックル
使いやすいと人気のマグネット式バックル。近づけるとピタッと吸い寄せられてスムーズに装着できます。
メリオカーボン(サイベックス)とラクーナ(アップリカ)両方とも実機触りました。押したり畳んだり開いたり全面背面切替したりと試した結果
— らんぎ (@asatofly) October 3, 2023
走行性メリオ(比べたら〜の誤差範囲)
畳み開き&全背面切り替えはラクーナが圧倒的簡単
ラクーナのマグネット式のシートベルトもふかふかクッションも采配⤴️
私はアップリカのラクーナABを持ってるんだけど、ベルトカチャってするところがマグネットなのが最高に良い…!まだそんな暴れたりはしないけどこれから動くようになったら着脱が簡単だし確実だし重宝するかなって思ってる????????他社のと操作性の違いは正直よくわからなかった????
— ぷこ????1y???? (@pucopuko0920) February 23, 2023
ピジョン、コンビ、サイベックス、アップリカ
— ニナ︎︎︎︎︎☺︎ (@2023matanina) December 19, 2023
試乗させて貰ってアップリカのラクーナ(アカホン限定?)買った????????
ベルト装着がすごく楽で娘も泣かずにバーに足上げてくつろいでたのが決め手(笑)
皆のベビーカーのメリットデメリット教えてくれてありがとう!!! https://t.co/0jqk2NfeXf
生まれて間もないころは、赤ちゃんもあまり動かないのでベルト装着は簡単にできます。
しかし、大きくなってくるとじっとしていてはくれません。ベルト装着で困っているパパママは多く見かけます。
必ず使う部分なので、ストレスなく安全に使えるマグネットバックルはとてもおすすめです
通気性の良いダブルのメッシュシート
ふかふかの本体シートもメッシュ、本体のベースシートもメッシュで、熱がこもらず通気性抜群です。
熱がこもってたくさん汗をかくと、赤ちゃんの肌トラブル(あせもや肌荒れ)が心配ですよね。
ベビーカーを買い物や病院、散歩など常に使う予定なら、シートの素材にも注目しましょう
体温が高めの赤ちゃんは汗をかきやすく、体温調節も苦手なので、通気性はとても重要です。
通気口と反射板で中の赤ちゃんを暑さから守る
背もたれ部分に設置されているWサーモメディカルシステムは、通気口と反射板を一体化させた作りで特許を取得。
風をよく通して、反射板で地面からの反射熱を跳ね返し、座席の温度の上昇を防ぐ役割を果たしています。
夏のベビーカーの中は2~5℃体感温度が高いと言われているので、地面から1番近い位置にいる赤ちゃんは過酷な環境です。
だからといって、ずっと抱っこではパパママも大変。腕や腰に負担もかかり、抱っこでの密着は暑くてずっとは無理……
通気性がよく温度上昇を抑えるラクーナクッションAGで、パパママも安心して楽にお出かけが楽しめます。
真横スライドのラクーナクッションフリーとは?
ラクーナクッションシリーズには、タイヤが真横にスライドする「フリー」という上位モデルが用意されています。
手元のハンドルレバーをぎゅっと握ると前後4つのタイヤ全てが自由に動くため、スッと障害物や人をよけて走行が可能。
ベビーカーは大きくて、小回りが利かなくて、道行く人の邪魔になる…と気後れすることもありません。
ラクーナクッションフリーとフリープラスがあり、それぞれの違いを解説します。
ラクーナクッションフリーAD
ラクーナクッションAGが4輪フリーの動きをする上に、
- 肩ベルトカバーが標準装備(手洗い可)
- かがまなくていい、手元でのハンドル切り替え
- バックルがくっついて乗せ降ろししやすいマグネットホルダー
上記3点の機能が備わっています。
ベビーカーを対面や背面に切り替える際、シート横のレバーで切り替えます。このレバーにプラスして、手元で操作できる切り替えレバーが付いています。
かがまなくていいので、素早く背面・対面を切り替えられます
さらに、シートのサイドにマグネットホルダーが付いているので、お尻の下に埋もれがちなベルトを開いて固定することが可能。
スムーズな乗せ降ろしに役立ちます。
ラクーナクッションフリープラスAC
フリープラスADの機能に、さらに便利な機能や付属品が付いているのがフリープラスAC。アカチャンホンポ限定モデルです。
- 簡単に外して洗えるエアーシート付き
- 9段階に角度が変えられるマルチハンドル
- 日除けレバーつきで、幌を好きな位置に調整可能
上記3点が加わったラクーナクッションシリーズの最上位モデルです。
ベビーカーの本体シートは外して洗えますが、スナップやベルト類をすべて外すため結構大掛かりな作業になります。
1枚プラスされているエアーシートは簡単に外せるので、本体シートを外さなくても、こまめに清潔を保つことが可能。
肌トラブルの原因となる汗や雑菌から赤ちゃんを守ります
次に角度の替えられるマルチハンドルは、身長差のあるパパママにおすすめ。自分の押しやすい角度に調整してストレスなく走行できます。
ハンドル角度が変えられることで、車に乗せるときもコンパクトになります。
幌についている日除けレバーは、すべて覆ってしまうのではなく、好きな位置に自在に調整ができます。
日差しを遮ったり、ほどよく顔が見えるくらいまで開けたりと、状況によって調整しましょう
ラクーナクッションシリーズ比較表
3種類共通している部分は除き、違う部分のみ一覧にしています。
ラクーナクッションAG | フリーAD | フリープラスAC | |
タイヤ | オート4輪 | オート4輪 4輪フリー | オート4輪 4輪フリー |
価格(税込) | 63,250円 | 69,300円 | 74,800円 |
カラー | グレー ベージュ グリーン | ブラック ベージュ | ディープブラック アッシュネイビー グレージュ |
サイズ | 開:W462×D835×H991(mm) 閉:W462×D341×H982(mm) | 開:W460×D857×H991(mm) 閉:W460×D337×H987(mm) | 開:W461×D858×H1019 閉:W461×D343×H853〜1018 |
重量 | 5.3kg | 5.5kg | 5.8kg |
エアーシート | あり | ||
肩ベルトカバー | あり | あり | |
マグネットホルダー | あり | あり | |
ハンドル切り替え | サイドのみ | サイド 手元 | サイド 手元 |
マルチハンドル | 9段階 | ||
日除けレバー | あり | ||
近紫外線カット率 | 81% | 79% | 86% |
タイトル | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
- 4輪フリーは操作性をUPさせたい方におすすめ
- マルチハンドルは身長差のあるご夫婦におすすめ
- 手元ハンドル切り替えは腰痛持ちの方や、かがむ回数を減らしたい高身長の方におすすめ
- エアーシートはベビーカーシートを別に買わなくていいので、あったら便利
- 4輪フリーが必要か
- ハンドル切り替えを手元でしたいか
- よりコンパクトになるものを選びたいか
上記3点から絞り込み、3種類の中から選ぶといいですね。
ラクーナクッションAGだけでも高機能なベビーカーです。価格をもう少し落としたい家庭は、オメガクッションのないラクーナエアーADも検討してください。
必ず登録!アップリカ3年保証サービス
ラクーナクッションシリーズは、3年保証サービスの対象商品です。
1ヶ月から3歳頃まで使えるベビーカーなので、使う期間まるっと保証があるのはとても安心でうれしいサービス。
- メーカー保証期間を1年間から3年間へ延長
- 修理期間中代車を無料で貸し出し可能
- 修理と共に総合的なメンテナンスをしてから返却
実際修理に出した人からの評判はとても高評価!
保証期間は購入日からカウントされるため、あまり早く購入するのは気を付けるようにして下さい。
購入日が特定できれば贈答品でも登録できるため、必ず登録することをおすすめします。
詳細はアップリカ3年保証サービスを確認して下さいね。
2024年最新ベビーカー:アップリカラクーナクッションAGで快適なおでかけを♪
7代目となる人気シリーズのラクーナクッションAGについて解説しました。
2023年発売のラクーナクッションAFからリニューアルした点は2つ!
今まで背もたれを起こすときは、ベビーカーの後ろに回り両手で押し上げなければいけませんでした。
赤ちゃんの表情や、ちょうどいい角度になっているのかが見えにくく、何度かやり直すママパパも……
赤ちゃんの様子を見ながら片手で倒したり起こしたりできるようになり、いつでも好きな角度に調整できます
寝てしまったときは、しっかり倒して背骨をまっすぐ呼吸しやすい体勢に。
起きてごきげんなときは、様子を見ながら適度に起こして周囲の音や風を感じさせ、五感を上手に刺激してあげましょう。
向かい合う対面で使用するときも、パパママと目の合いやすい適度な位置に簡単に調整できますね
さらにラクーナクッションAFから変わらずAGにも備わっている魅力は6つ!
実際に乗る赤ちゃんの快適性と、パパママの使いやすさも考えられた高性能なラクーナクッションAG。
近所へのお買い物・通院・散歩など、移動のメインがベビーカーになるご家庭では大活躍が期待できます。
さらに高性能な4輪フリーになる「ラクーナクッションフリーAD」や「フリープラスAC」は、人口の多い都市部にお住まいの家庭で重宝します。
レバーをぐっと握れば、4つのタイヤがすべて自由に動くため、真横へスッと移動することも可能です。
「早くどかなきゃ!」と焦ったり「大回りしないと方向転換が難しいから申し訳ない…」と肩身が狭くなったりと、ベビーカーでの外出で気後れすることなく過ごせます。
どの機能が自分たち家族に合うのか、普段行く場所を想像しながら選びましょう!
妊娠・出産・子育てに関するお得な情報のご紹介
妊娠がわかると、本を購入したりインターネットでいろいろ検索したり、不安や疑問が多いのでたくさん情報収集をすると思います。
でも、たくさんの情報を集めすぎて「どれがいいのか結局よくわからない…」と新たに悩みが増えてしまうママも多いのでは?
お店でも「結局よくわからないので教えて下さい」とおっしゃるママさんがたくさんいます。
これから出産準備でなにかと出費がかさむため、無料で利用できる役立つ情報をお伝えします。
Amazonらくらくベビー
Amazonらくらくベビーは、出産・育児グッズのお買い物リストを作れたり、お得な特典を受けられたりする無料のプログラム。
対象のマタニティ・ベビー用品を2万円以上購入で、その後のらくらくベビーでのお買い物が最大1万円OFF(プライム会員以外は最大5,000円OFF)となる「らくべビ割引」も使えます。
ベビーカーやチャイルドシート、おむつやミルクなど、必ず必要だけど大きくて重いものはAmazonでお得に購入して自宅まで運んでもらいましょう!
- Step1らくらくベビーにお子さまの出産予定・誕生日を登録
- Step2Amazonプライム会員に登録する(既に会員の方は不要)
- Step3出産準備チェックリストから30個の商品をらくらくベビーに追加する
- Step4マイベビーリストから700円以上の商品を購入する
普段からAmazonを利用している方なら登録しない手はありません!
赤ちゃんが産まれると、本当に日々の買い物は大変になります。荷物も置く、ご機嫌に左右されるため思うように買い物が進まないことがほとんど。
だったらお家でまったり過ごしながら必要なものが自宅に届く方が、パパママも赤ちゃんも時間と気持ちに余裕が産まれます。
登録者限定セール(最大20%OFFなど)があり、セールをうまく組み合わせればオムツなどが初回最大35%OFFになることも!
3歳頃までオムツは手放せないアイテムです。なるべく安く抑えたいけど絶対に必要で枚数も節約できるものではありません。
こうしてお得になるプログラムを知っていると、日々の生活満足度がぐんっと上がります♪
Amazonらくらくベビーゼクシィベビー
妊娠・出産・育児全般に関する情報が欲しい!という方、たくさんいらっしゃると思います。
ホットペッパー・ホットペッパービューティー・じゃらん・ゼクシィなどで有名な㈱リクルートさんが、『ゼクシィbaby』という情報誌を発行しています。みなさん、ご存じでしたか?
- 妊婦のための本
- 赤ちゃんが生まれたら読む本
2種類が用意されています。写真でもわかる本の厚み!たくさんの情報がギュッと詰まっているのに、無料で自宅まで届けてくれます。
えっ、無料なの?
そうです!無料です!本屋さんでも買う本を迷ってしまう方こそ、まずはゼクシィbabyを読んでみて下さい!