【2023年3月28日最新モデルAFについての記事を公開しています】
こんにちは!男女の年子を育てる、ベビー用品販売員歴10年のちゃこまる。 (@chacomaru_baby) です!
2022年4月、アップリカから発売されたラクーナクッションAE。2021年4月に販売されたラクーナクッションADから、通気性&シートのクッション性がUPしました。
赤ちゃんの『ここちよさ』を一番に考えて作ったベビーカーです。
ラクーナクッションAEの魅力!
- 座面の下にソファーのスプリングのようなωクッション搭載で赤ちゃんに伝わる振動を吸収
- 特許その1『メディカル成長マモール』シートで赤ちゃんの頭と腰を安定させて快適な姿勢をキープ
- 特許その2『Wサーモメディカルシステム』で通気口から風を通し、反射板で地面の反射熱を跳ね返して座面の温度上昇を防ぐ
- 背中の部分のメッシュを増やして通気性がさらにUP
ベビーカーに関連する記事全てでお話をしていますが、ベビーカーでのお出かけの時、赤ちゃんの最大のストレスは振動です。
大人に置き換えて考えると、スーパーに行った時に使うカゴを載せるカートって、駐車場とかで動かすとすごく手元に振動が伝わってきますよね。
あの振動が地面に1番近い位置で寝た姿勢の生まれたばかりの赤ちゃんに伝わっていると想像したら、ちょっとゾッとしませんか?
不快なことはできる限りカットして、赤ちゃんがごきげんだったらパパもママも気持ちよくお出かけが楽しめます!
さらにパワーアップしたラクーナクッションAEを、前作ADとしっかり比較しながらご紹介しますので、ぜひ参考にして下さい!
- ADとAEの細かな違いを知りたい方
- アップリカのベビーカーの購入を考えている方
- ほかのメーカーのベビーカーと比較したい方
実は2021年(自分の記録ですが)店頭に並ぶベビーカーで、ラクーナクッションADを1番多く販売しました。なのでAEが発売されてとっても嬉しいです!
ラクーナクッションの特徴
オメガクッション
『クッション』と名前に入れているだけあって、座面のクッション性はバッチリです!
座面下のωクッションですが、どこかのお店にベビーカーを見に行く機会があれば絶対に触ってきてもらいたい部分の1つです。
❝手のひらを広げて❞座面部分をグイグイっと押してみて下さい。その時に、他のメーカーのベビーカーの座面も同じように押してもらえると違いが必ずわかります。
ラクーナクッションはスプリングが効いていて、みなさん『おぉ~!』と驚かれます。
写真は、ラクーナクッションAEの座面裏側から写したものになります。振動に合わせて上下することで赤ちゃんに伝わる振動をカットします。
お客さまにこの部分を必ず体感して頂いて下さい!
アップリカの営業マンの方がたまにお店に来てくれるんですが、片手でひょいっとベビーカーを持ち上げて裏側を見せて特徴を説明してくれました。
お店に行く機会がある方は、手のひらを広げてぐーっと座面を押してみて下さいね!
お子さまが大きくなればなるほど、座面部分のクッション性は重要になります。椅子のように座る形になれば、背中よりも何よりもお尻部分のここちよさを重視したいですね。
がっちりフレーム
ベビーカーの細かな違いという記事で詳しくお話をしていますが、車体の構造が頑丈なので、でこぼこ道でもグラつきを防いで振動を軽減してくれます。
赤い丸で囲った部分ですが、がっちりと溶接された高剛性フレームによって車体本体の揺れ・がたつき・ぐらつきを軽減しています。
ビスとは違い、長く使ってもズレたり緩んだりしない溶接は強いです。2人目3人目で同じベビーカーを使ってもガタガタしにくいと感じています。
何年も前になりますが、年子でアップリカのベビーカーを3年ほど使い、その後友人が3年ほど使いましたが何も問題はなかったですよ!
やわらかサスペンション
ベビーカーの外側から見て分かる仕組みではないですが、前後4つのタイヤの所にコイル状のサスペンションが入っています。
サスペンションって何なの?あると何が違うの?
コイル状のバネの力で、地面からの衝撃をやわらげて車体を安定させます。
地面から一番近いタイヤ部分でまず衝撃を吸収して、ωクッション部分でさらに上に伝わってくる振動をカットします。
お店でサスペンションを体感するときは、写真のようにタイヤの上部を握り、上下に動かしてもらうとわかりやすいです。
しっかりとコイルの力を感じることができるはずです。ぜひ試してみてください!
ADとAEの違い
車体本体のスペックに大幅な変更はありません。
リニューアルした部分
- シートのクッション性を30%アップ
- 本体のベースシートがお尻から背中までメッシュになった
本体の軽さや大容量のカゴ、乗せ降ろしがしやすいハイシート設計、安心して紫外線から守れる幌のUVカット率などは維持したままです。
さらに乗りごこちを追求してシートを改良させました。
もちもちした本体シート
シートの背中部分が❝もっちりふわふわ❞になりました。10年以上も色々なベビーカーを見てきましたが、本当に全体的な質の上がり方にビックリします。
ふっくら感をうまく写真におさめられなくてごめんなさい。でもシートのハリと押した時の凹み具合は少しだけでも伝わりますでしょうか?
こちらもお店に行く機会がある方は、手のひら全体で押してもらうとわかりやすいと思います。
シート上部に付けている『頭マモールパッド』はおよそ4ヶ月頃まで使用します。首が座る頃はだいぶ成長して頭も大きくなるので取り外してかまいません。
取り外した後にやはり重要になるのがこのシート部分のふっくら感です。
頭マモールパッドを外した後も、頭部や背中部分が本体シートでしっかり支えられるので安心です。
これだけもちもちしているのに、通気性も抜群なので、汗っかきの赤ちゃんには快適な作りになっています。
メッシュベースシート
本体シートの下のベースになるシートをメッシュ素材にしました。
ここ数年間、温暖化の影響で気温がどんどん上がっています。なので通気性にこだわった商品が続々と開発されるようになった印象です。
お出かけの時、地面から一番近い位置にいるのは赤ちゃんです。
地面から反射した熱を背中全体で受け止めるのは、あんな小さな赤ちゃんには辛すぎます。
普段はベースシートは見える部分ではないので気付かない場所ではありますが、見えない部分にも細かな気遣いを感じます。
本体シートをめくった足元部分の写真のみになりますが、メッシュの状態が少しでも伝わるかと思います。AEの方がメッシュ穴も大きくて風をよく通しそうですね。
ADも座面部分はメッシュですが穴が細かいです。ADでは足乗せ部分の生地が背中にも使われているので絶対的にAEの方が通気性にすぐれています。
特許:Wサーモメディカルシステム
反射板と通気口はAEもADもどちらにも装備されています。
夏のベビーカー内は、外の体感温度よりも2度高いと言われています。地面から一番近い、地上50cmほどの高さにいる赤ちゃんには過酷な暑さになります。
ただでさえ赤ちゃんの平熱は36.5~37.5℃と大人より高めです。
なのに体感温度は2度も高く感じてしまうなんて、大人でも相当つらいですから、赤ちゃんにそんな過酷さを体験させるわけにはいきません。
Wサーモメディカルシステムは、AE・ADどちらにも付いている機能なので安心して下さい!
ベースシートがメッシュになって、さらにWサーモメディカルシステムのおかげでAEの方がより快適に過ごすことができますね!
ラクーナクッションのさらに便利な機能
職業柄、普段からベビーカーを使っている人が気になって色々見てしまうんですが、せっかくの機能を使いこなせていない方が多いように感じます。
本当に最近のベビーカーは多機能で、素晴らしい工夫がたくさんされています。
しかし、それを使いこなせていなかったり、大きくなってからも新生児期に使うクッションやマットを付けたままの人が多くいます。
せっかくなら、しっかりベビーカーを使い倒して欲しいと思うので、赤ちゃんの成長に合わせた使い方をご紹介します。
足乗せサポート
シートの座面の所に『足乗せサポート』という部分があります。赤ちゃんが小さいうちは足乗せサポート部分をまっすぐにして使います。
大きくなってきて、シートから足がはみ出すようになったら、足乗せサポート部分を閉まって欲しいんです!
伸ばしたまま使っている人が多いので、お子さんは自然に膝で足を曲げれなくて乗りごこちがよくないです…。
さらに逆のパターンで、赤ちゃんが小さいのに足乗せサポート部分を引っ込めてしまっている方も見かけるので、使用する前に確認をして下さい。
月齢ごとの適正な肩ベルト位置
肩ベルトの位置がずっと下段のままの人が多いんです…。
購入した時は下段に設置されているので、大きくなってからもベルトの長さだけを伸ばしてお子さまにベルトを通している場面をよく見かけます。
肩ベルトの位置が合っていないと、背もたれ部分を起こした時は不自然な体勢になってしまいます。さらに倒した時は背中にベルトが当たって不快です。
たくさんのボタンを外してシートをめくらないといけないので、少し面倒かもしれませんが、7.8ヶ月に1度はお子さまの成長に合わせてベルトの位置を変えてあげましょう。
こうやって位置を変えるのは、『大きくなったなぁ~!』と成長を感じれる瞬間です!
せっかくクッション性の良い、高機能なベビーカーを使っているんだから細かい部分もチェックしてより快適に長い期間使って欲しいと思います。
腰ベルトと肩ベルトの調節がラクラク
アップリカのベビーカーは、ベルトの長さ調節がラクラクできることをいつも接客中にお話させてもらってます!
冬場は外に行くために厚着をさせると思うんですが、そうするといつものベルトの長さのままではキツくなることがあるんですね。
そんな時にサッと長さの調節ができるのが、アップリカのベビーカーのとても嬉しいポイントなんです!
腰ベルトに関しては、ベルトが通してある部分にボタンが付いているのでとてもスムーズに長さの調節ができます。肩ベルトもアジャスターを持って引っ張るだけなのでとても簡単です。
参考として、Combi(コンビ)のベビーカーのベルト部分と比較してもらうことが多いんですが、格段にアップリカの方が簡単に調節ができます。
Combi(コンビ)さんのベルト部分は、ちょっとずつ緩めて引っ張って…を繰り返して調節しなくてはいけないので少し面倒です。左右を同じ長さに整えるのも地味に面倒ですよね。
しかしアップリカはボタン1つでスルスルと動かせるので、じっとしてくれないお子さまの乗せ降ろしの時に大活躍です。
乗せ降ろしの際にボタンでベルトをサッと緩めてお子さまの腕を通している賢いママさんもいます!
とても小さな箇所ですが、調節部分のお話をさせてもらうと喜んでくれるお客さまがたくさんいるので、たくさんの方に知ってもらいたい機能です。
簡単&便利を実現したイージーバックル
ベビーカーを使う上で何度も行うバックルの開け閉めですが、実は結構もたついてしまうんです。
お子さまはいつもじっとしてくれているわけではないですし、ベルト部分の作りによっては、肩ベルトと腰ベルトがバラバラで手繰り寄せてから留めることもあります。
これって数秒のことですが、実はとてもイライラしてしまう箇所なんですよね。
サッと乗せてスッと出発したい!サッと外してパッと抱っこしたい!そんなママさんパパさんの強い味方がこのイージーバックルです!
マグネットの力が強いので、近づけるとすぐにカチッとはまります!体感してもらうと『おぉ~!』と喜んでくれる方ばかりです。
ベビーカーのベルトに関する困りごとや、ヒヤッとした事件、ちゃんとつけておいてよかったというエピソードがたくさんあります。ベルト部分、とても大事です。
そんな中『バックルを留めるのが面倒だからやらない』という方が稀にいるのですが、それは本当に危険なので必ず留めて欲しいと思います。
サッと付けられないイライラはこのイージーベルトが解決してくれるので、とてもおすすめです!
ベビーカー3年保証サービス対象
1ヶ月から36ヶ月(3歳)頃まで使うことができるA型ベビーカー。ラクーナクッションAEは、ベビーカー3年保証サービスの対象商品です。
ベビーカーを使う期間、ずっと安心ってことだよね!
登録をすると、ベビーカーの不具合を3年間無料で修理してもらえます!
3年保証サービスの内容
- メーカー保証期間を1年→3年へ延長
- 修理期間中、代車を無料で貸し出し可能
- 修理と共に総合的なメンテナンスも実施されて返却
ベビーカーのメンテナンスって、自分ではなかなか行うことはできないですよね…。
ベビーカーを使う時は、サッと乗せてパッと畳んでしまうので、気合を入れて『よし!点検するぞ!』ともなりません。
使っているうちにガタつきだったり違和感を感じた時にすぐ保証を利用して下さい。そのまま使い続けたら大きな事故につながる可能性もゼロではありません。
ベビーカーのプロの方々が隅々までチェックしてくれるので安心して利用しましょう。
赤ちゃんに使うものは『安心安全』が第一です!3年保証サービスがあれば、ベビーカーを使用する全期間ずっと安心です。
乗りごこち抜群のラクーナクッションAEで楽しくお出かけ!
ベビーカー以外にも育児用品の準備はあるので、どんなベビーカーを選べばいいか本当に悩みますよね。その時はベビーカーの使用頻度を考えてみて下さい。
おでかけは基本的にベビーカーになりそうな場合は、操作しやすい高機能のベビーカーを迷わず選びましょう。
- 普段の買い物などはベビーカーで行こうと考えている方
- 普段通る場所に凸凹道が多い方
- 乗せ降ろしはパパッと済ませたい方
乗っている赤ちゃんが快適じゃないとグズってしまって、大人は長時間抱っこしっぱなしの状態になってしまう可能性もあります。
ベビーカー本体も操作しやすくないと、お出かけそのものが苦痛になってしまうので育児が辛くなってしまいます…。
ベルトの部分やバックルの部分、細かな所に気を配って作られているアップリカのベビーカーはとても使いやすいのでおすすめです!
2人目3人目も考えている方には、保証期間も長くて車体が丈夫なラクーナクッションAEは最適です!
ラクーナクッションAEと同じ位の価格帯で他のメーカーのベビーカーと比較したい方は、コンビのスゴカルスイッチ、ピジョンのランフィの記事も参考にして下さい。
こちらも細かな部分を写真付きで詳しく解説しています。
『機能がいいのはわかるけど、ちょっと高いなぁ…』と悩む方は、ラクーナクッションADがねらい目です!クッション性と通気性の部分以外の機能はほぼ同じです。
1つ前の型は価格が下がるので嬉しいですよね!ショップによっては、45,000円程まで値下げ中です。
ラクーナクッションADも3年保証サービス対象商品なので安心して利用できます。
みなさんのお出かけがより快適で楽しい時間になりますように!
ラクーナクッションのことでわからないことなどあれば、何でも聞いて下さい!
さらに、私が専門家として記事監修をさせて頂いた【2023人気ランキング】ベビーカーおすすめ42選を比較【先輩ママが選び方を解説】にも、ラクーナクッションAEの良さをお伝えさせて頂きました!
妊娠・出産・子育てに関するお得な情報のご紹介
妊娠がわかると、本を購入したりインターネットでいろいろ検索したり、不安や疑問が多いのでたくさん情報収集をすると思います。
でも、たくさんの情報を集めすぎて「どれがいいのか結局よくわからない…」と新たに悩みが増えてしまうママも多いのでは?
お店でも「結局よくわからないので教えて下さい」とおっしゃるママさんがたくさんいます。
これから出産準備でなにかと出費がかさむため、無料で利用できる役立つ情報をお伝えします。
Amazonらくらくベビー
Amazonらくらくベビーは、出産・育児グッズのお買い物リストを作れたり、お得な特典を受けられたりする無料のプログラム。
対象のマタニティ・ベビー用品を2万円以上購入で、その後のらくらくベビーでのお買い物が最大1万円OFF(プライム会員以外は最大5,000円OFF)となる「らくべビ割引」も使えます。
ベビーカーやチャイルドシート、おむつやミルクなど、必ず必要だけど大きくて重いものはAmazonでお得に購入して自宅まで運んでもらいましょう!
- Step1らくらくベビーにお子さまの出産予定・誕生日を登録
- Step2Amazonプライム会員に登録する(既に会員の方は不要)
- Step3出産準備チェックリストから30個の商品をらくらくベビーに追加する
- Step4マイベビーリストから700円以上の商品を購入する
普段からAmazonを利用している方なら登録しない手はありません!
赤ちゃんが産まれると、本当に日々の買い物は大変になります。荷物も置く、ご機嫌に左右されるため思うように買い物が進まないことがほとんど。
だったらお家でまったり過ごしながら必要なものが自宅に届く方が、パパママも赤ちゃんも時間と気持ちに余裕が産まれます。
登録者限定セール(最大20%OFFなど)があり、セールをうまく組み合わせればオムツなどが初回最大35%OFFになることも!
3歳頃までオムツは手放せないアイテムです。なるべく安く抑えたいけど絶対に必要で枚数も節約できるものではありません。
こうしてお得になるプログラムを知っていると、日々の生活満足度がぐんっと上がります♪
Amazonらくらくベビーゼクシィベビー
妊娠・出産・育児全般に関する情報が欲しい!という方、たくさんいらっしゃると思います。
ホットペッパー・ホットペッパービューティー・じゃらん・ゼクシィなどで有名な㈱リクルートさんが、『ゼクシィbaby』という情報誌を発行しています。みなさん、ご存じでしたか?
- 妊婦のための本
- 赤ちゃんが生まれたら読む本
2種類が用意されています。写真でもわかる本の厚み!たくさんの情報がギュッと詰まっているのに、無料で自宅まで届けてくれます。
えっ、無料なの?
そうです!無料です!本屋さんでも買う本を迷ってしまう方こそ、まずはゼクシィbabyを読んでみて下さい!
コメント