- エルゴベビーにはどんな種類があるの?
- 色々あってどれがいいのかわからない
- 自分に合うエルゴベビーはどれなんだろう?
今や育児になくてはならない必需品の抱っこ紐!色んな抱っこ紐がある中、エルゴベビーを使われている方が多いとは思いませんか?
プレママさんも色々と情報を集めていると、『抱っこ紐はやっぱりエルゴベビー』というような口コミを見る機会が増えてくると思います。
でもいまいちどれがいいのかわからないんだよね…。
この記事でわかること
- エルゴベビーが人気の理由
- 自分に合ったエルゴベビーの選び方
- エルゴベビーの種類とそれぞれの特徴
- エルゴベビーの保証サービスや修理について
- エルゴの抱っこ紐が試せるサービスについて
しっかりした作りで肩や腰への負担が軽減されるのがオムニブリーズ&アダプトソフトフレックス。
コンパクトにたためて持ち運びに便利なのがエンブレース&アウェイ。
リサイクルポリエステルで作られた数量限定の抱っこ紐がエアルーム。
現在この5種類に加え、2023年7月オムニドリームが仲間入りしました!オムニブリーズのコットンバージョンです。
まだ赤ちゃんが生まれていない状態で抱っこ紐を選ぶのはとても難しいですよね。出産前はお腹が大きいく抱っこ紐の練習ができなくて実感がわきません。
さらにお店で店員さんに使い方を聞いても抱っこ紐に詳しくない人に当たってしまったり、自分の中でしっくりくる答えをもらえないこともあります。
せっかく見に行ったのになんだか収穫がなかった…という方にもわかりやすくお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてください。
この記事を書いたちゃこまるについて
- ベビー用品販売員歴、13年目
- チャイルドシート指導員
- 抱っこ紐検定1級修了
- 担当はベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐などの大型育児用品
- 男女の年子のお母さん(大学1年と高校3年)
- 子どもが0歳児の時から働くワ―ママ
今人気のエルゴベビーはハワイ生まれ
エルゴベビーのベビーキャリアは『もっと、ずっと抱っこしたい』という一人の母親の思いから、2003年にハワイ・マウイ島で誕生。
抱っこをする人と赤ちゃんのための、『動きやすさ』『快適性』を追求したデザインは、多くのパパさんやママさんに選ばれ50カ国以上で愛用されています。
『もっとずっと抱っこしたい』なんて、私は年子の育児が大変でそんな気持ちになれませんでした。そんな素敵な思いで子育てをやり直してみたいです。
ずっと抱っこしていたいという考えを、ベビーウエアリング:赤ちゃんと一体になるというコンセプトの元に商品化されました。
エルゴベビーはどの種類も素手で抱っこした時と同じ姿勢と密着感で抱っこしやすいのがこだわりポイント!
赤ちゃんはママに直接抱っこされた方が安心ですが、実際問題として長時間の抱っこは大人の体に負担がかかります。
つらい気持ちで抱っこをしなくて済むよう、育児の最大のサポートとして抱っこ紐は今や欠かせないアイテムですね。
エルゴベビーで赤ちゃんが快適な理由
エルゴベビーを使用した抱っこは、赤ちゃんを『自然な姿勢』のまま抱く設計になっています。
赤ちゃんの背中は自然とカーブしていて、脚はM字開脚です。素手で抱っこした時と同じようにお尻から膝裏まですっぽりと支えられているので上半身が安定します。
この姿勢だと呼吸がしやすく、ママの鼓動も感じられ、手も足も動かせるので赤ちゃんは安心なんです。
最初にお伝えした、『素手で抱っこした時と同じ姿勢と密着感』が再現できるようになっています。
エルゴベビーで大人も快適な抱っこができる理由
- クッション入りの肩ストラップ
- 幅広の腰サポートの付いたウエストベルト
この2つの仕組みで、赤ちゃんの体重をバランスよく分散させています。
そして、赤ちゃんも自然と中央になるような設計がされているため、親子共にバランスの良い姿勢を保てることが、長時間使用しても疲れにくい理由の1つです。
今まで色んなメーカーの抱っこ紐を見てきましたが、エルゴベビーはダントツで肩ストラップが太くてもっちりしていますし、腰ベルトの幅も広いです。
そして売り場の見本品もいろいろなお客さまが試されますが、何年経過しても肩ストラップや腰ベルトに大きな劣化は見られません。
エルゴベビーの種類によっては最大4歳頃まで使用できるため、1つを長く安心して使用できるのはとても嬉しいポイントです。さらに、
何種類か抱っこ紐を使ったことがあるんだけど、やっぱりエルゴが一番疲れないんだよね!
とおっしゃる方は数多くいます。
最初に何を選んだらいいかわかないからお手頃価格な抱っこ紐を購入したけれど、あとから『やっぱり体が辛いから買い替えたい』という方は本当に多いです。
赤ちゃんが日に日に重くなっていくので、段々と抱っこが大変・つらいと感じる人も増えていきます。
エルゴベビーの抱っこ紐は大人への体の負担軽減もしっかり考えられた作りなので、ママの必須アイテムになること間違いなしです。
私は子供が小さい頃は安い物を何本も買ってしまっていた1人でした。
結局何を使っても子供は大きくなる一方なので肩と腰が辛かったですね。そして何本も持っていたから、ショッピングモールで失くしたこともありました。
なんだか当時は何も知らかったばかりに、無駄なことばかりしていたなぁと思います。
エルゴベビーの選び方
使用する月齢から選ぶ
オムニブリーズ・ドリーム オムニスリーシックスティ アダプトソフトフレックス | 0ヶ月~48ヶ月(4歳) (3.2kg~20.4kg) |
エンブレース | 0ヶ月~12ヶ月(1歳) (3.2kg~11.3kg) |
エアルーム | 0ヶ月~36ヶ月(3歳) (3.2kg~15.9kg) |
アウェイ | 首のすわった 4ヶ月~36ヶ月(3歳) (5.5kg~15.9kg) |
1つの抱っこ紐をできるだけ長く使いたい・買い替えはしたくないという場合は、オムニブリーズ、オムニドリーム、オムニスリーシックスティ、アダプトソフトフレックス、エアルームの中から選びましょう。
新生児期をより大事に丁寧な抱っこで過ごしたい・赤ちゃんに安心感と密着感を与えたいという方はエンブレースがおすすめ。
アウェイは新生児から使いたい方の選択肢には入ってきませんね。
新生児期は抱っこ紐を使わないで乗り切る、もしくはベビースリングなどを持っている方が成長してから買い替えるときに候補に入る抱っこ紐です。
抱っこの種類(仕方)で選ぶ
オムニブリーズ オムニドリーム オムニスリーシックスティ | 対面抱き 前向き抱き おんぶ 腰抱き |
アダプトソフトフレックス | 対面抱き おんぶ 腰抱き |
エンブレース | 対面抱き 前向き抱き |
エアルーム | 対面抱き 前向き抱き おんぶ |
アウェイ | 対面抱き おんぶ |
日常使いには対面抱き、家事をするのにおんぶは必須です!私は年子で子供を産んだのでおんぶは必ずしていました。
自分の前に赤ちゃんがいると家事がはかどらないし、上の子の相手をするにも前に下の子がいるとしっかり上の子を見てあげることができません。
でも降ろすとぐずってしまう…というときは、いつもおんぶで上の子と遊ぶというハードワークをこなしていました。
外出したときに対面抱きの人ばかり見かけると思いますが、家の中ではおんぶの人が多いです。
なので、対面抱きとおんぶは必須だと思っています。前向き抱きは頻度は多くないので好みですね。
腰抱きはほとんどしている方を見かけたことはありません。あまり重要視しなくて良いと思います。
予算から選ぶ
オムニブリーズ | 税込33,900円 |
オムニドリーム | 税込27,500円 |
オムニスリーシックスティ | 税込31,900円が廃版となるためセール中 ※在庫がなくなり次第終了 |
アダプトソフトフレックス | 税込24,750円 |
エンブレース | 税込15,400円 カラー限定でセール中!税込 8,800円 |
エアルーム | セール中!税込 13,200円 |
アウェイ | 税込 16,500円 |
エルゴベビーの抱っこ紐の中で最上級クラスのオムニブリーズは3万円を超えてきます。
抱っこ紐以外にも育児用品の準備があるので3万円オーバーはちょっと…と思う方ももちろん多いでしょう。
しかし1番売れているのはオムニブリーズです。カラーバリエーションが豊富なのと、やはり体への負担が赤ちゃんも大人に少ないのが魅力。
前向き抱きっているの?という人はアダプトソフトフレックスが個人的にはおすすめです。
アダプトの作りはブリーズの生地と同じソフトフレックスメッシュ。柔らかくて通気性の良い生地で、肩ストラップと腰ベルトの太さもブリーズと同じ。
前向き抱きができるかできないかで価格がだいぶ下がるので、アダプトソフトフレックスを選べば間違いありません。
エルゴベビーの抱っこ紐の価格は日本総正規代理店ダッドウェイの価格が基本なので、それ以上に安いものは偽物の可能性があるので要注意です!
ダッドウェイオンラインショップで購入するのが一番安心で確実です。その次に安心なのが正規販売代理店となります。
大きなベビー用品取扱店(赤ちゃん本舗さん、ベビーザらスさんなど)はもちろんのこと、ネット通販でも正規販売代理店と掲げている所で購入するようにしてください。
メインで使うかセカンド抱っこ紐かで選ぶ
メインの抱っこ紐として | セカンド抱っこ紐として |
オムニブリーズ オムニドリーム オムニスリーシックスティ アダプトソフトフレックス エアルーム | エンブレース アウェイ |
新生児から使える4種類については、追加で抱っこ紐を購入する必要は全くありません。
長年販売員をしていて、それでもエルゴから途中で買い替える人に多い傾向としては『大きくて邪魔』という意見が多くありました。
しっかりした作りのため、たたんでもあまりコンパクトにはならないのでもっと手軽なものが欲しいということですね。
エンブレースやアウェイは、あまり抱っこ紐を使わないorちょっとだけ使えればいいというような場合に最適です。
(普段、車でのお出かけが多い方、ベビーカー移動がメインの方など。)
エンブレースはおんぶができず、アウェイはベルト部分が細くて薄いため長時間の抱っこに向いていないというデメリットがあり、セカンド抱っこ紐に向いています。
エンブレースの旧品を6,600円でGETして、1歳前にアウェイを購入という方法だと3万円を超えずにコンパクトになる抱っこ紐が手に入ります。
ちょうど今はエンブレースのセールがあるのでこんな方法もあります。
エルゴベビーの種類
選び方がわかったところで、それぞれどんな特徴があるのか見ていきましょう!
新生児期やおうち時間での使用に最適なエンブレースソフトエアEMBRACE SoftAir
エンブレースソフトエアの特徴
- 使用できる期間は0~12ヶ月(3.2kg~11.3kg)
- 対面抱きと前向き抱きができる
- 広がる肩ストラップで肩に加わる重さを分散
- 洗濯機で洗える
- やわらかく体にフィットする生地
2022年10月にEMBRACE SoftAir(エンブレースソフトエア)にリニューアルしました。
エンブレースソフトエアはメッシュ生地、リニューアル前のエンブレースはストレッチ素材です。
赤ちゃんは体温が高いのでママと密着する抱っこのときの通気性をさらにアップさせるため生地をリニューアルしました。
ウエストとサイドのバックルを留めるだけのシンプルな作りで、はじめての抱っこやお家での使用におすすめです!
生まれてすぐの赤ちゃんはふにゃふにゃです。慣れない抱っこに手元がおぼつかないなんてことも…。
そんな状態で複雑な作りの抱っこ紐を使おうとすると装着に戸惑ってしまうかもしれません。
なかなかうまく装着できずに赤ちゃんが泣き出してしまって、焦ってしまうママも多いと思います。
エンブレースなら複雑な操作手順がないので、はじめての抱っこや、おうちの中でサッと使いたいときに便利です。
装着の方法は文章より動画が1番です!私も言葉だけでなく、売り場でダミー人形を使ってお客さまに実際装着してお伝えしています。
新生児期はウエストベルトを折り返して短くして使用。約2ヶ月頃の58.4cmから通常の対面抱きができるようになります。
赤ちゃんとの密着感がバッチリなので、ママも赤ちゃんも安心できます。
赤ちゃんって、包み込まれているととても安心するそうなんですが、それはママのお腹の中に居た時の安心感に近いからという理由なんです。
EMBRACEの生地はとても柔らかいので、包み込み具合が抜群です。
エンブレースソフトエアのさらに詳しい解説と、リニューアル前のエンブレースのお値下げ情報などはこちらの記事でご紹介中です。
エンブレースは1歳までしか使えないので、その頃には違う抱っこ紐の購入を検討する必要があります。
1歳頃には家族でお出かけする回数が増える頃なので、この後お伝えするAWAY(アウェイ)を検討してはいかがでしょうか?
4通りの抱き方ができるエルゴベビー最上級モデル!オムニブリーズOMNI Breeze
2021年6月9日に発売された抱っこ紐です。
オムニブリーズの特徴
- 柔らかい肌ざわりと優れた通気性を持つSoftFlex™メッシュを使用
- 使用できる期間は0~48ヶ月(3.2kg~20.4kg)
- 対面抱き、前向き抱き、おんぶ、腰抱きの4パターンの抱き方が可能
- 肩ベルトのバックルは安全性を重視したダブルロック式バックル使用
- 腰ベルトにはサイドポケットが2つ
ママやパパと同じ向きでお出かけできる『前向き抱き』ができるところがBreezeの最大のポイントです。
前向き抱きができることで、動物園や水族館などお出かけの機会が増えてきたときに赤ちゃんもたくさん楽しめます。
抱き方は4種類、最大4歳頃まで使用できるエルゴベビーの抱っこ紐の中で最上級モデルとなります。
ブリーズだったら柔らかいメッシュ生地なので、熱がこもることもなくいつも快適に抱っこできます!
赤ちゃんの肌に触れるものなので、固くてゴワゴワした生地は不安になりますよね。
ブリーズの素材なら肌に触れても擦れてお顔や足などを傷つけるようなことはないので安心して長い期間使うことができます。
リニューアル前のオムニ360(スリーシックスティ)とオムニブリーズの細かな比較をした記事も是非参考にして下さい!
さらに2023年7月に仲間入りした、SoftTouchコットンという生地を使用した柔らかい肌触りのオムニドリームは、敏感肌の赤ちゃんにはもってこいなアイテム。
オムニブリーズと同じ4通りの抱き方が可能で、価格は税込27,500円とオムニブリーズよりも手に入れやすい価格になっています。
毎日使いにおすすめ!スタンダードモデルのアダプトソフトフレックスADAPTSoftFlex
2022年3月4日に新しいアダプトが発売されました。
オムニブリーズで使用した柔らかいソフトフレックスメッシュという生地でリニューアルし、より体にフィットして優しく赤ちゃんを包み込めるようになりました。
オムニブリーズとの違いは『前向き抱っこ』ができないこと。大人と同じように正面を向かせる抱っこができない分、お値段はお手頃です。
アダプトソフトフレックスの特徴
- 使用できる期間は0~48ヶ月(3.2kg~20.4kg)
- 対面抱き、おんぶ、腰抱きの3パターンの抱き方が可能
- ソフトフレックスメッシュという柔らかく通気性の優れた生地を使用しムレを軽減
- 赤ちゃんの体に添う形になったのでベビーウエストベルトは使用しない
エルゴの良さは厚みのある肩パッドとしっかり大きい腰ベルト。しかしその厚みや生地の質感から『なんだか暑そう…』と感じる方も少なくはありません。
ソフトフレックスメッシュは、ゴワゴワしたメッシュではなく柔らかいメッシュ。体温が高くて肌もデリケートな赤ちゃんを抱っこするには最適です!
アダプトクールエアーとアダプトソフトフレックスを比較した記事もありますので、詳しくはそちらをどうぞ!
アダプトは前向き抱きの機能がないので、対面抱き・腰抱き・おんぶの3通り。
前向き抱きは赤ちゃんが元気に起きていてお出かけ時にぴったりな抱き方ですが、常に使用するわけではありません。
毎日の寝かしつけや近所へのお散歩など、対面抱きかおんぶがメインな日々の育児の強い味方になってくれるのはアダプトです。
1つ機能が少ないのでお手頃価格になり手に入れやすいのがポイントです!
おでかけが増えてきた家族にぴったり!小さくたためるアウェイAWAY
2022年9月16日、日本限定で発売されたアウェイ。2通りの抱き方のみのシンプル設計で、お出かけが増えてきたご家族向けの抱っこ紐。
セカンド抱っこ紐としても活躍が期待できるアウェイは、小さくたためて荷物の邪魔にならないのがポイントです。
ブリーズやアダプトは作りがしっかりしている分、生地も厚めで重みもあります。
小さく丸めてたためるけれど、バッグやベビーカーのかごにしまえば半分以上は場所を取ってしまうのが悩ましい所。
約570gでペットボトル1本とほぼ変わらないアウェイは、お出かけが増えた家族向けに持ち運びやすさを1番重視した抱っこ紐です。
アウェイの特徴
- 使用できる期間は首がすわった4ヶ月(体重5.5㎏)から36ヶ月(体重15.9kg)まで
- 抱き方は対面抱きとおんぶの2通り
- カバーとポーチが一体型で2通りの収納が簡単にできる
赤ちゃんとのお出かけはとにかく荷物がいっぱいです。
着替えやオムツ・ミルク・離乳食に加え、ママとパパの荷物にベビーカーも持って出かけると乗せていない間は荷物になります。さらに買い物をすれば増える荷物…。
大荷物で移動をする中、ご機嫌次第では抱っこしたりベビーカーへ乗せたり降ろしたりの繰り返し。
そのたびに抱っこ紐を出したり片付けたり、ママは本当に大忙しです。
AWAYは腰に付けたまま収納することもできるので、だら~んと前に垂らしたままの状態を避けられます。
腰に付けたまま収納ケースに入れてしまえばウエストポーチ風になり、腰にあるのが邪魔なら肩に回してショルダーバッグ風に。
旅行や遠出に使うときはバッグの中にサッとしまえるので、荷物が多くてもフットワーク良く軽快にお出かけしたいママさんパパさんのお役に立てること間違いなしです。
アウェイについて詳しく書いた記事も参考にしてください。
環境問題に関心のあるママパパ向けのエアルームAERLOOM
リサイクル素材を使った数量限定の抱っこ紐です。
ペットボトルから作られたリサイクルポリエステルを87%使用したニット素材のエアルーム。
ニットならではのストレッチ性がポイントで、体にフィットするのが特徴です。
エアルームの特徴
- 新生児(体重3.2kg身長50.8cm)から36ヶ月(体重15.9kg)まで使用可能
- 対面抱き、前向き抱き、おんぶの3通り
- スポーツシューズにも使われる機械編みの技術を使って作成
- わずか670gの軽量抱っこ紐
数量限定の抱っこ紐で、ダッドウェイ公式オンラインショップではセールになっているので、もう残りわずかなエアルームです。
人と被らない抱っこ紐を探している方には、持っている人が少ないのでおすすめ。
さらに、環境問題を勉強してきたママさんパパさんへのプレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。
パーツに合わせて生地を織り込むので生産時の生地の余りも少なく、過剰在庫を持たないように気を配って作られている抱っこ紐です。
対面抱き・前向き抱き・おんぶと3通りしっかり使えるので、抱っこ紐の機能としてはバッチリ!
ニット素材だとストレッチが効くので、ママさんパパさんの日常生活に合うように動きとても体にフィットします。
抱っこ紐を使っていると感じる多少の動きにくさも、エアルームなら適切な方法で伸縮するのでサポート力はバッチリです。
さらに通気性も良いので赤ちゃんもママさんパパさんもお互いが快適に抱っこを楽しめます。
エルゴベビーのアフターサービスについて
エルゴベビーの抱っこ紐には取扱説明書の保証規定に基づき、日本国内にて1年間の製品保証が付いています。
1年間の製品保証期間中にユーザー登録をすることで、保証期間が2年間に延長されます。
3歳ころまで長く使用する抱っこ紐なので、2年保証を受けられるようにしておくことをおすすめします。
ユーザー登録の際に必要なのは下記の3つ!
- 保証カード
- 抱っこ紐本体
- 購入記録(レシートや領収証など)
あまりの人気のため偽造品も出回っているエルゴベビー。必ず正規販売店で購入するようにしてください。
エルゴベビー日本正規総代理店の株式会社ダッドウェイより輸入されたエルゴベビーの抱っこ紐を購入すると保証カードが必ず入っています。
(保証カードの表面右上に「ホログラム(銀色のエルゴベビーマーク)」の無いものは無効となります。)
上記3点を準備してからユーザー登録を行ってください。保証期間は『購入日』から起算して1年または2年間の残りの期間となります。
なのでとても早く抱っこ紐を準備してしまうと保証期間が短くなるので、注意してください。
出産準備品を用意していく中で、抱っこ紐は妊娠後期に準備しましょうと書かれているものがほとんどです。
生まれてすぐに使いたい場合はもちろん出産前に準備しておくのがベター。
しかしあまり早く購入してしまうと、実際使い始めてから修理を依頼するようなことがあった場合、実質の保証期間が短くなってしまいます。
例えば生まれる半年前に購入してしまっていると、ユーザー登録をしない場合は生後半年間しか保証期間がないことになってしまいます。
赤ちゃんは大きくなる一方で小さくなることはありません。
抱っこ紐にかかる負荷も月日を重ねるほどに増えていきます。どんなにしっかりした作りでも使えば使うほど、重くなればなるほどダメージを追っていくのが抱っこ紐。
購入して使わずに保管している期間も保証期間中なので、購入タイミングもしっかり検討することをおすすめします。
エルゴベビーを試せるサービス
色々情報を集めていても、実際使ってみないと感覚がわからないのが抱っこ紐の悩ましいところ。
そこでエルゴベビーでは、抱っこ紐を試せるサービスFamisub!(ファミサブ)というサービスを行っています。サービスの内容を詳しくお伝えしていきます。
レンタルできる抱っこ紐は4種類
- OMNIBreeze(オムニブリーズ)
- ADAPTSoftFlex(アダプトソフトフレックス)
- EMBRACE Soft Air(エンブレースソフトエア)
- AWAY(アウェイ)
4種類の抱っこ紐を、2週間3,300円、もしくは1ヶ月5,500円でレンタルができます。
お店に行けば試着することはできても、長時間抱っこしてみたり、お出かけに持って行ったりと実際と同じようには試せません。
迷っている抱っこ紐を一定期間試して納得してから購入することで、抱っこ紐を失敗せずに手に入れることができます。
抱っこ紐迷子にならなくて済みますね!
例えば、すでにエンブレースを使用していて、1歳になる前に次の抱っこ紐を迷っている場合は、残りの3種類の中で気になっているものを試すのもあり。
合うものを選びたい、いろんな抱っこ紐を使ってみたい、失敗したくないというママにおすすめです。
レンタルの方法
- レンタルプランと商品を選びカートへ入れる
- 発送先などを入力(この機会に会員登録がおすすめ)
- 2~3営業日以内に発送してもらえる
試せる期間は商品到着日より起算して2週間or1ヶ月!
2週間プランなら15日目まで、1ヶ月プランなら31日目までに返却します。
期間を延長したい場合は1,100円で延長が可能。
レンタル時の注意点
- 買取は不可
- 色や柄の指定はできない
- クリーニング済みの中古品が届く(外観不良による返品不可)
- 商品内側のラベルに「SAMPLE」印が付いていることを理解しておく
- レンタル品と通常商品を一緒に購入不可
届いた抱っこ紐をそのまま使い続けることはできません。気に入ったら、レンタル品を返却し、新品を注文してください。
エルゴベビーの種類や選び方を知って自分に合う抱っこ紐で快適なお出かけを!
パパさんママさん、赤ちゃんみんなが快適に幸せな気持ちで抱っこができるように作られたエルゴベビー。
動きやすさと快適性で50ヶ国以上の国で愛用されていて、日本でもたくさんのママさんパパさんが使用しています。
大事なわが子を包む抱っこ紐、付ける大人も包まれる赤ちゃんもお互い快適に使いたいですよね。
エルゴベビーの抱っこ紐なら、大きく分けると5種類(リニューアル前の旧品を入れると8種類)あるので、自分に合ったものを選ぶことができます。
エルゴベビー抱っこ紐の選び方
- 使用する月齢から選ぶ…新生児からか首がすわってからか
- 抱っこの種類(仕方)で選ぶ…対面抱き・前向き抱き・おんぶ・腰抱き、必要なのはどの抱き方か
- 予算から選ぶ…最上級モデルは3万超え、旧品なら2万円台
- メインで使うかセカンド抱っこ紐かで選ぶ…長く使いたいか、すでに1本持っているのか
生まれてすぐ使用したいのであれば、新生児から使えるものを準備しましょう。
抱っこ紐は必要だけどあまりたくさん使わないかも、おさがりも持っている…という方は、使いたい月齢に合った抱っこ紐を選びましょう。
エルゴベビーの種類
- エンブレースソフトエア…新生児から1歳までの新生児期に特化した抱っこ紐。おうち時間での使用に最適
- オムニブリーズ…新生児から4歳頃まで使える4通りの抱き方ができる最上級モデル
- オムニドリーム…オムニブリーズのコットンバージョン。オムニブリーズよりも低価格
- オムニスリーシックスティ…オムニブリーズの旧品。廃版になるためセール中!
- アダプトソフトフレックス…新生児から4歳頃まで使えて3通りの抱き方のできる必要最低限の機能がしっかり詰まったモデル
- アウェイ…首のすわった4ヶ月頃から3歳頃まで使えて対面抱きとおんぶのみ。コンパクトに収納できるおでかけに特化した抱っこ紐
- エアルーム…リサイクルポリエステルを使用したニット素材の抱っこ紐。新生児から3歳頃まで使用可能
買い替えせずに長く使いたいという方は迷わずオムニブリーズかアダプトソフトフレックスを選びましょう。
作りがしっかりしているので、新生児から4歳頃まで使い倒すことができます!
また、使用する赤ちゃんの月齢に合わせて抱っこ紐を使いたい場合はエンブレースやアウェイを検討してください。
この2つはコンパクトになるので、荷物の邪魔にならず『便利にちょっと使いたい』を叶えてくれる抱っこ紐です。
限定カラーのセール、エアルームなどはセールになっているので要チェックです!
抱っこ紐のほかにも育児用品は準備するものがたくさん。お得に賢く、そして楽しく赤ちゃんを迎える準備をしていきましょう!
エルゴベビー専用の冬場に欠かせない防寒ケープもお見逃しなく!
エルゴベビーを購入する上での注意点
各国で人気なため、偽造品も多数出回っています。パッと見だと見分けがつかない巧妙な作りになっているようです。
数あるネットショップや店頭販売は、公式の価格より安くならない設定になっているので、明らかに安いものを見つけたときは要注意です。
偽物に関しての詳細はエルゴベビー公式サイトをご覧ください。
日本での正規代理店はDADWAY(ダットウェイ)という会社です。DADWAYを通したところのみ販売が許可されています。
日本での大きい有名店ですと、赤ちゃん本舗さん、トイザらスさん、ベビザラスさん、イオンさん、ミキハウスさん、などで購入できます。
通販で購入される際は、ダッドウェイ公式オンラインショップが確実です。その他で買われる際は、『日本正規販売店』かどうかをしっかり確認してから購入するようにして下さい。
妊娠・出産・子育てに関するお得な情報のご紹介
妊娠がわかると、本を購入したりインターネットでいろいろ検索したり、不安や疑問が多いのでたくさん情報収集をすると思います。
でも、たくさんの情報を集めすぎて「どれがいいのか結局よくわからない…」と新たに悩みが増えてしまうママも多いのでは?
お店でも「結局よくわからないので教えて下さい」とおっしゃるママさんがたくさんいます。
これから出産準備でなにかと出費がかさむため、無料で利用できる役立つ情報をお伝えします。
Amazonらくらくベビー
Amazonらくらくベビーは、出産・育児グッズのお買い物リストを作れたり、お得な特典を受けられたりする無料のプログラム。
対象のマタニティ・ベビー用品を2万円以上購入で、その後のらくらくベビーでのお買い物が最大1万円OFF(プライム会員以外は最大5,000円OFF)となる「らくべビ割引」も使えます。
ベビーカーやチャイルドシート、おむつやミルクなど、必ず必要だけど大きくて重いものはAmazonでお得に購入して自宅まで運んでもらいましょう!
- Step1らくらくベビーにお子さまの出産予定・誕生日を登録
- Step2Amazonプライム会員に登録する(既に会員の方は不要)
- Step3出産準備チェックリストから30個の商品をらくらくベビーに追加する
- Step4マイベビーリストから700円以上の商品を購入する
普段からAmazonを利用している方なら登録しない手はありません!
赤ちゃんが産まれると、本当に日々の買い物は大変になります。荷物も置く、ご機嫌に左右されるため思うように買い物が進まないことがほとんど。
だったらお家でまったり過ごしながら必要なものが自宅に届く方が、パパママも赤ちゃんも時間と気持ちに余裕が産まれます。
登録者限定セール(最大20%OFFなど)があり、セールをうまく組み合わせればオムツなどが初回最大35%OFFになることも!
3歳頃までオムツは手放せないアイテムです。なるべく安く抑えたいけど絶対に必要で枚数も節約できるものではありません。
こうしてお得になるプログラムを知っていると、日々の生活満足度がぐんっと上がります♪
Amazonらくらくベビーゼクシィベビー
妊娠・出産・育児全般に関する情報が欲しい!という方、たくさんいらっしゃると思います。
ホットペッパー・ホットペッパービューティー・じゃらん・ゼクシィなどで有名な㈱リクルートさんが、『ゼクシィbaby』という情報誌を発行しています。みなさん、ご存じでしたか?
- 妊婦のための本
- 赤ちゃんが生まれたら読む本
2種類が用意されています。写真でもわかる本の厚み!たくさんの情報がギュッと詰まっているのに、無料で自宅まで届けてくれます。
えっ、無料なの?
そうです!無料です!本屋さんでも買う本を迷ってしまう方こそ、まずはゼクシィbabyを読んでみて下さい!
妊娠・出産・子育てに関するお得な情報のご紹介
妊娠がわかると、本を購入したりインターネットでいろいろ検索したり、不安や疑問が多いのでたくさん情報収集をすると思います。
でも、たくさんの情報を集めすぎて「どれがいいのか結局よくわからない…」と新たに悩みが増えてしまうママも多いのでは?
お店でも「結局よくわからないので教えて下さい」とおっしゃるママさんがたくさんいます。
これから出産準備でなにかと出費がかさむため、無料で利用できる役立つ情報をお伝えします。
Amazonらくらくベビー
Amazonらくらくベビーは、出産・育児グッズのお買い物リストを作れたり、お得な特典を受けられたりする無料のプログラム。
対象のマタニティ・ベビー用品を2万円以上購入で、その後のらくらくベビーでのお買い物が最大1万円OFF(プライム会員以外は最大5,000円OFF)となる「らくべビ割引」も使えます。
ベビーカーやチャイルドシート、おむつやミルクなど、必ず必要だけど大きくて重いものはAmazonでお得に購入して自宅まで運んでもらいましょう!
- Step1らくらくベビーにお子さまの出産予定・誕生日を登録
- Step2Amazonプライム会員に登録する(既に会員の方は不要)
- Step3出産準備チェックリストから30個の商品をらくらくベビーに追加する
- Step4マイベビーリストから700円以上の商品を購入する
普段からAmazonを利用している方なら登録しない手はありません!
赤ちゃんが産まれると、本当に日々の買い物は大変になります。荷物も置く、ご機嫌に左右されるため思うように買い物が進まないことがほとんど。
だったらお家でまったり過ごしながら必要なものが自宅に届く方が、パパママも赤ちゃんも時間と気持ちに余裕が産まれます。
登録者限定セール(最大20%OFFなど)があり、セールをうまく組み合わせればオムツなどが初回最大35%OFFになることも!
3歳頃までオムツは手放せないアイテムです。なるべく安く抑えたいけど絶対に必要で枚数も節約できるものではありません。
こうしてお得になるプログラムを知っていると、日々の生活満足度がぐんっと上がります♪
Amazonらくらくベビーゼクシィベビー
妊娠・出産・育児全般に関する情報が欲しい!という方、たくさんいらっしゃると思います。
ホットペッパー・ホットペッパービューティー・じゃらん・ゼクシィなどで有名な㈱リクルートさんが、『ゼクシィbaby』という情報誌を発行しています。みなさん、ご存じでしたか?
- 妊婦のための本
- 赤ちゃんが生まれたら読む本
2種類が用意されています。写真でもわかる本の厚み!たくさんの情報がギュッと詰まっているのに、無料で自宅まで届けてくれます。
えっ、無料なの?
そうです!無料です!本屋さんでも買う本を迷ってしまう方こそ、まずはゼクシィbabyを読んでみて下さい!
コメント